細野祐二氏の”財務諸表危険度分析”による運用の評価を開始

2019年3月23日

株式会社リンクスリサーチは細野祐二氏と共同で運用評価を行う。
細野氏が毎月行っている”財務諸表危険度分析”の結果を基に売買候補を選択し、
下記のような条件で運用をした場合の評価を行う。

運用経過は随時弊社WEBサイトで公表する。

〇毎月ポートフォリオの構築

 財務評価を基にその時点の売買候補により、毎月PFを構築
 第1号PFは2019年1月21日に発行したレポートを基にした”201901号”
 第2号PFは2019年2月21日に発行予定のレポートを基にした”201902号”
 毎月1つのポートフォリオを作る。

第1号PFは次の通り(レポートを基にすでにスタートしている)

 

〇売買候補の選択条件

①財務諸表危険度分析の評価による選択

 売り候補:評価”危険”となったもの
 買い候補:評価”安全”かつ評点0(マイナスがない)のもの

②ファンドの運用を想定し、貸株がある企業を対象とするように以下のような条件を設定する

・時価総額200億円以上
・1日当たりの売買代金が5日平均が1億円以上

③6か月と短期の運用の為、テクニカル指標を参考にする

 短期的に上がりすぎ、または下がりすぎた企業は除外する。

④企業数のバランスをとる

 売りと買いの企業数を同じにする。
 結果として2企業程度の売りと買いの組み合わせとなると思われる。
 月に1度の財務評価により、”危険”に評価されるのは5社程度
 その中から②および③の条件をクリアするのは数社にとどまる。

⑤実際に投資するため”売り”、”買い”共に100万円に近づくように株数を設定する。

〇運用ルール

①運用期間は6カ月
②6か月後に反対売買によってポートフォリオをクローズする。
③ロスカットの場合のみ6カ月を待たずに反対売買を行い、
 ポートフォリオをクローズする。
 ロスカットの条件はPFの損失-30%に達した場合とする。

*細野祐二氏について

細野祐二の公式ホームページ
https://yuji-hosono.com/

”財務諸表危険度分析”について
https://yuji-hosono.com/about-analysis-of-window-dressed-financial-statememts/
細野祐二氏は毎月100社の財務諸表危険度分析を行い、その分析結果についてレポートを配信している。
1月20日には第11回の分析レポートを配信した。

細野氏はこれまで、ライザップグループ、ソフトバンク、LIXIL、スルガ銀行などの
財務諸表を”危険”と評価し、事前に警鐘をならしてきた。発表以降、各社の株価は下落している。

この成果を運用に生かすことができるか検証するのが今回の趣旨である。

掲載企業の株式の売買を推奨するものではありません。

2019年3月23日コラム

Posted by ono