この株どうしたらいいでしょう? と聞かれたら

先日出張のついでに同僚アナリスト、そして同僚のお友達と食事をしたときのことです。

同僚曰く、ある飲み会で出席者の人から「この株どうしたら良いですか?」と相談を受けたようです。

どうやら損をしてるのだけど切ったら良いのかどうなのかイマイチ決めかねてるとのこと。

株で損するのはよくあること。例えばある著名トレーダーはルールを決めて損切する。としているそうです。

ただ、バフェットのように下がったら喜んで買い増す人も少なからずいます。

私も他人事ではありません。損をしたことがない投資家はいないでしょう。どうしたらいいのかなと自分なりに考えてみました。

これから書くことはもし自分が聞かれたらこう答えるかな。ということなので、誰しも当てはまるとは限りません。

もちろんこの通りにしたら儲かるというものでもありません。

皆さんの考えの一助になればなぁと思って書きました。

株価や含み損はいったん忘れる

株価は見ません。見たくなりますが見ません。損失の金額も一旦忘れます。

株価は結構いい加減に決まります。きちんと業績を反映して上下することもあるし、ものすごくくだらない理由で上がることもあります。

(東京オリンピックの開催が決まったときに「オリンピック」というスーパーの株価がいきなり上がったことがありました。)

業績や、業務内容とかもっと確かなものを見ます。

いい会社ならキープ。悪い会社なら売る。

「その会社いい会社ですか?」を考えます。

いい会社は営業利益率の大小はあってもきちん利益を出しています。利益も成長しています。

お客さんが

  • 「こういう製品はここしか作ってない」
  • 「このサービスをみんなが使ってるので使わざるを得ない」
  • 「なんとなくここの商品を買っちゃう」

みたいに思っているとなお良いです。

では悪い会社とは?

悪い会社は利益率の良し悪しもありますが、基本的にあまり儲かりません。利益もそんなに成長しません。

業績も不安定です。いきなり大儲けしたかと思えばいきなり大損します。

お客さんが

  • 「この製品はどこでも買える」
  • 「別にどこのサービス使っても一緒。」
  • 「買うときはなんとなく適当に買う」

みたいに思ってるとなおダメです。

いい会社なら持っておくことにしましょう。悪い会社なら売りです。

どっちつかずはダメ

いい会社でもないし、悪い会社とも言い切れないし・・・・よくわからない・・・・という場合はどうしたらいいのでしょう?

どっちかに、必ず決めてください。

「よくわからない」のであればわかるまで調べましょう。

(ちょっと極端ですが、それも面倒だと思うなら「よくわからない銘柄はとりあえず手放す」としてもいいかもしれないです)

 

 

コラム

Posted by 古瀬雄明